暖かくなってきました
春休みになり、
お出かけの機会や
お家での時間が増えやすい時期です

そうなると
気になるのが
・出先
・お家
でのご飯問題💡
●出先でも食べやすい
●時間がないときでも
パパっと作れる…等
のメニューがあると
嬉しいですよね♬

そこで今日は
●簡単
●おいしい
●食べやすい
混ぜて加熱ですぐできる
簡単パンレシピを3つご紹介します♬
ぜひチェックして
作ってみてくださいね👇^^
【5分で完成!】カンタン蒸しパン
卵
乳製品不使用の
ふわふわ蒸しパン✨

混ぜてチンで
すぐに完成するので
・おやつ
・時間がないとき…等
に便利です
【材料】
・小麦粉…50g
・砂糖…3g~
・水…70㏄
・ベーキングパウダー…小さじ1(4g)
※ 小麦粉は
米粉にしてもOK
※ お好みで
レーズン等を入れても
OKです
【作り方】
①耐熱容器に
クシャクシャにした
クッキングシートを敷く

②ボウルに
・小麦粉
・砂糖
を入れて混ぜる

③水を入れ、
1分間よく混ぜる

④ベーキングパウダーを加え
素早く10秒ほど混ぜる

⑤④を①に流し入れ、
電子レンジ600Wで
3分加熱する

⑥全体に火が通っていたら
できあがり✨

※ 米粉を使う場合は
・製菓用
・パン用
のものを選んでください
※米粉は商品によって
吸水率が変わります。
水分が足りない場合は
少しずつ足して調節してください
※ベーキングパウダーを入れたら
レンジ加熱までは素早くすると
失敗しにくくなってオススメです
【簡単10分】バナナちぎりパン
子どもに人気の
・バナナ
を使い、優しい甘さに仕上げた
ちぎりパンです

【材料】
・卵…1個
・バナナ…100~120g(大1本)
・小麦粉…120g
・きな粉…10g
・片栗粉…10g
・ベーキングパウダー…小さじ1(4g)
【作り方】
①ボウルにバナナを入れ
フォーク等でつぶす

※つぶし加減は、お好みで
粗めに潰しても◎ですし、
トロトロになるまで潰しても
美味しいです
②卵を①に入れて
よく混ぜる

③②に
・小麦粉
・きな粉
・片栗粉
を入れてよく混ぜたら

・ベーキングパウダー
を加えて混ぜる

④生地を4等分にし丸めたら
耐熱容器に並べる

※並べたあと、
生地の表面に水を付けると
ツルツルになって
仕上がりがよくなります
⑤電子レンジ600Wで
5分くらい加熱したら
できあがり✨

※ 200度に余熱した
オーブンで焼いてもOK(^^♪
よりパンっぽい
仕上がりになります
豆腐のふわもちスコーン
・卵
・油なし
で作れる豆腐スコーン

豆腐の力で
普通のスコーンより柔らかく
食べやすいです
【材料】
・絹豆腐…150g
・小麦粉…100g
・ベーキングパウダー…小さじ1(4g)
・砂糖…大さじ1
【作り方】
①オーブンを
180度に余熱しておく
②ボウルに豆腐を入れ、
潰しながらよく混ぜる

③②に
・砂糖
を加えてよく混ぜたら
・小麦粉
・ベーキングパウダー
も加えてよく混ぜる

④生地を9等分し、
丸めたら天板に乗せる

※スプーンで
落として乗せてもOKです
⑤180度で
20分ほど焼き、
焼き目がついたら
できあがり

※焼きあがったら
網等にのせて冷ましてください
※保存する際は
完全に冷めてから
密閉容器等に入れると◎です
